学校いじめ防止基本方針
- 令和5年度(2023)学校いじめ防止基本方針
栄町立布鎌小学校いじめ防止の基本方針 (摘要)
(令和5年4月1日改訂)
1 いじめ防止の基本方針
(1)基本理念
いじめは、いじめを受けた児童の基本的な人権及び教育を受ける権利を著しく
侵害し、その心身は健全な成長及び人格の形成に重大な影響を与えるのみなら
ず、その生命、心身又は財産に重大な危険を生じさせる恐れがあります。
したがって、本校では、すべての児童がいじめは絶対に許されない行為である
と正しく認識し、誰もがいじめの当事者とならずに、安心して学校生活を送るこ
とができる環境を整える、及び他の児童に対して行われるいじめを認識しながら
これを放置することがないように、いじめの防止のための対策を講じます。
R5 学校いじめ防止基本方針
R4 学校いじめ防止基本方針
R3 学校いじめ防止基本方針